最近ではアニメ化もされた野田サトルの人気漫画『ゴールデンカムイ』
15巻の最終話である150話の終わり方がすごく続きが気になる終わり方をしていて、151話以降が載っている16巻の発売が今か今かと楽しみですね。
ただ、『ゴールデンカムイ』16巻が発売されるのが待てない方のために。
15巻の続きである151話はヤングジャンプ何号から読めるのか。
また、ヤングジャンプを電子書籍で無料で読む方法と一緒にまとめます。
ちなみに、『ゴールデンカムイ』15巻の発売日と最新刊発売周期は下記にまとめています。
FODなら電子版ヤングジャンプが無料で読める
『ゴールデンカムイ』15巻の続き151話以降(16巻)が掲載されているヤングジャンプの紹介の前に、ヤングジャンプを無料で読む方法を簡単に紹介。
結論から伝えると、FODでならヤングジャンプをずっとお金をかけず無料で読めます。
そもそもFODはフジテレビの動画配信サービスですが電子書籍も扱ってるのです。
そして、ヤングジャンプや今回紹介している『ゴールデンカムイ』が掲載されているヤングジャンプももちろん揃っています。(2018年5月時点)

FODで電子書籍を購入する場合ポイントを使いますが、そのポイントが
・消費税がかからない
・20%のポイントバック
とKindleなど他よりも圧倒的に安く購入できる点がおすすめ。
また、1ヶ月無料お試し期間もあり、さらに毎月1300ポイントも無料でもらえます。

だからヤングジャンプは毎週木曜日発売されますが、毎月もらえるポイントだけで無料で読むことができる。
さらに、FODプレミアムは2ヶ月目以降月額888円ですが、ポイントを使えばヤングジャンプを買うお金をかけずに無料で読むことができるのです。
残ったポイントで他の漫画を購入するもよし。
また、FODは動画サービスなのでアニメやドラマや映画も見放題ですからお得ですね。
これからヤングジャンプを購入しようと思っているのであれば、
FODは登録しておいてヤングジャンプを無料で読める環境を作っておくことをおすすめ
『ゴールデンカムイ』15巻の続き151話以降の情報
『ゴールデンカムイ』15巻は「戦闘により深手を負うも生きながらえる月島軍曹と鶴見中尉。鶴見が過去に行った情報工作のおかげで命を救われたと知った月島は鶴見に信じついて行くと決心した」ところで150話は終わりました。
このあとどういう展開になるかすごく続きが気になる終わり方だったので、今すぐ16巻に掲載予定である151話以降を読みたい人も多いでしょう。
それで、『ゴールデンカムイ』はヤングジャンプで連載しています。
ヤングジャンプ2014年38号から連載スタートした作品で、『ゴールデンカムイ』151話以降(16巻相当)の情報は下記の通りです。
ヤングジャンプ2018年15号:『ゴールデンカムイ』151話
ヤングジャンプ2018年16号:『ゴールデンカムイ』152話
ヤングジャンプ2018年17号:『ゴールデンカムイ』153話
ヤングジャンプ2018年18号:『ゴールデンカムイ』154話
ヤングジャンプ2018年19号:『ゴールデンカムイ』155話
実際にヤングジャンプ2018年15号をFODで購入して151話の内容も確認してみました!
FODでヤングジャンプ2018年15号を購入してみた
FODプレミアムで電子版のヤングジャンプ2018年15号を購入すれば245円で読むことができます。
(Kindleで購入した場合370円)
また、ポイントも無料でもらったものなのでお金は出していません。

そして、ヤングジャンプ2018年15号を購入してみましたが、もちろん『ゴールデンカムイ』15巻の続き151話も掲載されていました!
なので、『ゴールデンカムイ』15巻を読んで続きが気になったのであればヤングジャンプ2018年15号から読んでみるといいですよ。
『ゴールデンカムイ』16巻の発売日予想
ヤングジャンプ2018年15号を購入してまで『ゴールデンカムイ』15巻の続きを読もうと思ったのは16巻の発売日を調べてみたからでした。
ゴールデンカムイ16巻の発売日がいつ頃になるかの調査は下記にまとめてありますので興味があれば。
今すぐ『ゴールデンカムイ』15巻の続きを読みたい人は電子書籍で下記の方法で読むのをおすすめします。
ヤングジャンプを無料で読む3つの方法
『ゴールデンカムイ』などが掲載されている電子版ヤングジャンプを無料で読みたい場合は3つの方法があります。
1.FODプレミアムの1ヶ月間お試し期間中に読む
⇒今後もヤングジャンプを読み続ける方向け
2.U-NEXTで1ヶ月間お試し期間中に読む
⇒1冊だけヤングジャンプを読めれば良い人向け
3.music.jpで30日間お試し期間中に読む
⇒FODだけじゃ物足りない人向け
それぞれメリットとデメリットがあるので説明していきますね。
ヤングジャンプを今後も読み続けるならFOD一択
『ゴールデンカムイ』を今後も読み続けるために、ヤングジャンプを電子書籍で読み続けようと思うならFODプレミアムに登録しておくのが1番です。
Amazonアカウントを使えば1ヶ月は無料お試し期間があります。

それに、2ヶ月目以降も月額888円(他よりも圧倒的に安い)で無料期間から毎月1300ポイントが無料でもらえます。
サービス名 | 月額料金 | もらえるポイント |
![]() FODプレミアム |
月額888円 | 1300ポイント |
![]() U-NEXT |
月額1990円 | 600ポイント |
![]() music.jp |
月額2000円 | 961ポイント |
通常ヤングジャンプは毎週木曜日に発売され、かかっても1200円しかかかりません。
なので、続けて『ゴールデンカムイ』を追いかけるためにヤングジャンプを毎回購入しようと考えているならFODプレミアムが1番お得なのです。
また、『ゴールデンカムイ』を読むためにヤングジャンプを毎週購入しても300ポイント近くあまるので他の漫画を購入するのもいいでしょう。
ドラマやアニメや映画も見放題な作品が多いので一緒に楽しむのもありですね。
クレジットカードを持っていないと1ヶ月無料お試し期間が使えません。
ですが、それでも888円で楽しめるので十分お得でしょう。
ヤングジャンプ1冊だけでいいならU-NEXT
今回であれば『ゴールデンカムイ』151話だけ読みたいなど、ヤングジャンプを毎回購入するつもりがないならU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは継続する場合月額1990円と他よりも高いのですが、U-NEXTも1ヶ月間は無料お試し期間があります。
また、お試し期間に登録した時点で600ポイントがもらえるのです。
なので、U-NEXTなら今すぐ無料でヤングジャンプを1冊は読むことが可能です。
※先ほどもお伝えした通りU-NEXTは月額料金が高いので継続する気がないなら解約を忘れないようにしましょう。
過去のヤングジャンプを何冊も読みたい
FODプレミアムでは月に最大4冊まではヤングジャンプを読むことはできます。
ただ、それ以上読みたい場合はFODだけではなくmusic.jpも組み合わせるといいです。
music.jpは音楽配信サービスですが、FODやU-NEXT同様に電子書籍も豊富です。
そして、music.jpの特徴としてこのページでのみ月額2000円コースは30日間無料で、さらに電子書籍で使える961ポイントが登録直後にもらえます。

ヤングジャンプだけではなく他の漫画にも使えるポイントなので、FODだけじゃ物足りない人はおすすめです。
まとめ
以上、『ゴールデンカムイ』15巻の続き151話以降(16巻)を無料で読む方法でした。
『ゴールデンカムイ』151話はヤングジャンプ2018年15号で掲載されています。
なので、過去のヤングジャンプ2018年15号を含め今後も『ゴールデンカムイ』を読むために追い続けたい場合はFODプレミアムがおすすめです。
『ゴールデンカムイ』151話だけでいい場合はU-NEXTでもいいですね。
4話分、5話分では物足りない場合はmusic.jpも組み合わせるとヤングジャンプ10冊以上は無料で読むことができますよ。
『ゴールデンカムイ』は151話以降も面白いのでぜひチェックしてみてください。
コメントを残す