ドラマ化もされている神尾葉子の人気漫画『花のち晴れ』
ドラマを見ておもしろかったのたまたま見かけて電子書籍で購入して読んでみましたが予想以上におもしろく。
ドラマ以降のストーリーも次が気になって一気に全巻読みきってしまいました。
さらに9巻の終わり方がきになる終わり方だったので最新刊となる10巻の発売がいまかいまかと待ち遠しい漫画です。
そこで、この記事では『花のち晴れ』10巻の最新刊発売日がいつなのか調べた結果をまとめておきます。
それではここから花のち晴れの最新刊(10巻)の発売日情報をまとめます。
漫画『花のち晴れ』の発売日周期を調査
結論から伝えると、『花のち晴れ』最新刊の発売日周期は4ヶ月くらいだと予想します。
なので、
『花のち晴れ』10巻の発売日は2018年8月頃
になるだろう、と。
その発売日周期を予想した理由を
1.『花のち晴れ』の収録話数
2.少年ジャンププラスのその他漫画の発売日周期
この2つで調べた結果をまとめていきます。
『花のち晴れ』の収録話数
花のち晴れは2015年2月15日に更新された少年ジャンププラス11号からスタートしました。
少年ジャンププラスは毎日更新のネット雑誌です。
それで『花のち晴れ』の漫画発売日と収録されてる話数についてですが。
『花のち晴れ』1巻は2015年7月3日に発売
1巻に収録された話数は6話まで。
2巻以降は1巻あたり7話収録
休載がない
現在は隔週日曜日での連載
概ね平均4ヶ月に1巻の発売ペース
9巻には63話までが収録
これらが『花のち晴れ』の基本情報です。
『花のち晴れ』9巻は2018年4月4日発売なので、少年ジャンププラスでは9巻発売日までに69話までが掲載されていますね。
なので、まずここまでだと『花のち晴れ』10巻の最新刊発売日は
64話から70話までが10巻に収録されるだろう・・・。
70話が少年ジャンププラスに掲載された後に発売されるかもしれない・・・。
1巻分ストックを作るとして77話が掲載された後に発売されるかもしれない・・・。
ということは、少年ジャンププラスが120回更新(毎日更新)されたタイミングで『花のち晴れ』の最新刊が発売されるのではないかと予想します。
ここまでの考えだと
『花のち晴れ』10巻の発売日予想は2018年8月頃
それでは、少年ジャンププラスに掲載されている他の漫画の発売日周期はどうなのかについて調べた結果をまとめておきます。
少年ジャンププラスのその他漫画の発売日周期
少年ジャンププラスの中で読んでいる漫画や連載期間が長い漫画を中心に発売日周期を調べてみました。
・神様、キサマを殺したい(隔週連載・休載多め)
2巻:2014年7月10日
3巻2015年2月4日(7ヶ月後)
4巻2015年8月4日(6ヶ月後)
・ヴィジランテ(毎月連載)
2巻:2017年9月4日
3巻:2018年2月2日(5ヶ月後)
4巻:2018年4月4日(2ヶ月後)
・悪魔のメムメムちゃん(隔週連載)
3巻:2017年8月4日
4巻:2017年12月4日(4ヶ月後)
5巻:2018年5月2日(5ヶ月後)
・終末のハーレム(隔週連載・休載少なめ)
3巻:2017年6月2日
4巻:2017年10月4日(4ヶ月後)
5巻:2018年2月2日(4ヶ月後)
休載が少ない漫画(終末のハーレムなど)はほぼ同じ周期(4ヶ月)で最新刊が発売されていますね。
神様、キサマを殺したいに関しては休載も多いので発売日周期はあまり参考にならないかもしれません。。。
神様、キサマを殺したいを抜いたとしても、特殊な事情(アニメ化)がない限り発売日周期が長くて5ヶ月です。
なので、『花のち晴れ』の最新刊の発売日周期は4ヶ月、長くて5ヶ月ではないかと予想。
まとめと『花のち晴れ』の続きが気になる方へ
以上、花のち晴れの最新刊(10巻)の発売日予想でした。
『花のち晴れ』最新刊10巻の発売日予想は2018年8月or9月頃
になるだろうと予想します。
コメントを残す